佐世保の人気保育園|園見学などの質問事項

社会福祉法人愛育会 幼保連携型認定こども園

佐世保市の保育園の見学は要確認
Question & Answer
About visit

園見学について

問合せ先TEL:0956-22-8055(入園担当:前田)
見学面談は電話で日時を調整決定の上、行います。
見学面談時に、園の説明、クラス見学を行います。(所要時間30分程度)
※見学無しでの入園希望は受付けておりませんので、ご留意下さい。
  • Q1. 入園したい時はどうしたらよいですか?
    このHPの入園手順もしくは佐世保市子育てポータルサイトをご参照ください。
  • Q2. 保育料はどのくらいかかりますか?
    制度が常に変動するため、佐世保市子育てポータルサイトをご参照ください。
  • Q3. 保育料以外に必要な費用はありますか?
    教材費(全クラス)・主食費(3才児以上のみ)・延長保育料となります。
    金額は、変動がありますので、見学面談時にお問合せください。
  • Q4. 何ヶ月から入園できますか?
    4ヶ月健診後からお預かりしています。
  • Q5. 一時保育はありますか?
    おこなっておりません
  • Q6. 見学できますか?
    随時見学を受け付けています。事前に電話連絡にて、見学面談日を調整の上、行なっています。
    (所要時間:30分程度)
  • Q7. 開園時間を教えて下さい。
    7:00~18:00です。 18:00〜19:00は延長保育(有料)となります。
    延長保育の利用は満1歳以上となります。
  • Q8. 食物アレルギーがあるのですが…。
    医師による診断書、指示書を提出していただきます。その上で
    ➀「全ての園児の生命と安全の確保」を最優先事項としています。
    ➁誤提供、誤食誤飲を防ぐために、出来るだけ単純化し、「完全除去」か「解除」の両極で対応をとっています。
    ③トレイ・食器・席配置を色分けして、対応しています。
      ④除去対応食物(コンタミネーションは含みません)は、原則として●鶏卵●牛乳、乳製品 の2つとなります。
    ※上記食品でも、重度のアレルギーの場合は、対応しかねる場合があります。ご留意ください。
    ※三大原因食物に含まれる小麦は、多くの食品に含まれるので、当園での除去対応は困難となります。
    上記で、対応いたしますが対応できない場合もあります。ご留意下さい。
  • Q9. 休園日は?
    日曜日、祝日、祭日、年末年始(12月29日~1月3日)は原則的にお休みとなります。
  • Q10. 入園する際に準備する物は何ですか?
    入園決定後、入園の前に、クラス担任と主任による面談を行います。
    その際、持ち物や準備物の説明を行います。
  • Q11. 慣らし保育ということをよく聞くのですが…。
    はい、あります。
    お子さんにとって、急激な変化は大変な負担がかかり、危険を伴います。
    2時間を3日、3時間を3日、4時間を3日というふうに、全部で12日間の慣らし保育期間があります。
  • Q12. おむつは紙おむつですか、布おむつですか?
    紙おむつです。園で使用した紙おむつは園で廃棄しています。
  • Q13. 薬は飲ませてもらえますか?
    医師の処方箋をもとに処方された薬のみ投薬します。
    事故、誤飲を防ぐために、「投薬依頼書」に必要事項を記載して頂き、薬に添付して職員に手渡しして頂きます。
  • Q14. 主に利用している病院はどこですか?
    怪我や緊急の際、お子様を病院へお連れする場合は次の病院を利用します。
    増田整形外科もしくは総合医療センターを主に利用しています。
  • Q15. “発熱”のお知らせがあった場合、すぐに迎えに行かないといけませんか?
    保育園は原則として元気なお子さまをお預かりするので、37.5度以上の熱の場合はご連絡をします。
    38度で、お迎えを依頼しています。
    また、熱が37.5度以下でも、体調が悪い場合(下痢・嘔吐が激しい、顔色が悪い、元気がないなど)はご連絡、状況に応じては、お迎えを依頼します。
  • Q16. 施設内の冷暖房はどうなっていますか?
    全保育室に冷暖房完備しています。
  • Q17.病児保育はありますか?
    行っていません。
  • Q18.子どもが病気でも 仕事を休めず困った時は?
    お子様は、病気の時等、精神的に不安になります。できるだけ、保護者の方が看護できることが望ましいと思っていますが、ご家庭で看護が出来ない時は下記の病児保育室にご相談ください。
    ・実施施設
    かんべ小児科 木宮町4−8  47-5711 くすもと小児科 稲荷町20-10 31-7828
    さいくさ小児科 権常寺1丁目10-8 39-1005 いけだ小児科 万徳町8-15 24-6982
    ・利用時間・期間:8時30分~18時00分、原則として1週間以内(医師の判断による) 
    ・休診日:日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、その他(病院の事情による場合など) 
    ・事前登録方法
    利用するには、病児保育室への事前登録が必要です(無料)。事前に登録を済ませないと利用ができませんのでご注意ください。
    利用登録書に必要事項を記入し、利用する病児保育室に提出してください。 
    利用登録書は各病児保育室、保育施設等、子ども支援課に置いてあります。
  • Q19. 伝染病にかかってしまいました。いつから登園できますか?
    伝染病性疾患の場合は、他の乳幼児に伝染するのを防ぐため、全治するまでお休みいただきます。
    園内に登園基準書を定めています。登園の可否はこの基準書を目処に、最終はこども園で判断します。
  • Q20. 布団は用意するのでしょうか?
    園で用意しています。
  • Q21. 台風・大雪等の場合、休園になることがありますか?
    休園はなるべく避けたいと思っていますが、休園はあり得ます。
  • Q22. 駐車場はありますか?
    あります。園舎の前に8台程度の駐車が可能です。
    送迎が集中する時間帯(8:00~9:00、17:00~18:00)は子どもの安全に配慮して速やかに移動してください。