CANDYこども園

MENU

Mission 使命と理念 Mission 使命と理念

Outline 園の概要 Outline 園の概要

法人名 社会福祉法人 愛育会
施設名 CANDYこども園
法人設立年月日 [1950年(昭和25年)より]
前々身の恩賜財団長崎県同胞援護会
[1967年(昭和42年)より]
前身の財団法人愛育会設立
[2007年(平成19年)より]
社会福祉法人愛育会設立
理事長・園長 前田 信貴
職員数 約30名
所在地 〒857-0058 長崎県佐世保市上町3-16
TEL 0956-22-8055
FAX 0956-22-4415
定員 115名
基本保育時間 7:00~18:00
延長保育時間 18:01~19:00(有料)
※延長保育の利用は満1歳以上となります
入園年齢 4ヶ月健診後
休園日 日曜・祝祭日・年末年始(12月29日〜1月3日)
園長が必要と判断した日など

沿革

1950年(昭和25年) 前々身の恩賜財団長崎県同胞援護会として当地当施設にて長崎県依頼により長崎県立佐世保乳児院を開設受任経営
1967年(昭和42年) 「財団法人 佐世保愛育会」 設立認可
「佐世保乳児保育園」設立認可
2007年(平成19年) [3月] 財団法人 愛育会 清算
社会福祉法人 愛育会 設立  理事長 前田信貴
[5月] 鹿児島県志布志市の横峯吉文理事長(福)純真福祉会の保育園3カ園を視察研修
[6月] 保育活動内容変更着手
[7月] 横峯先生ヨコミネ式、陰山英男先生を参考モデルにした保育活動を実践・模索
2013年(平成25年) [4月] 「佐世保乳児保育園」から「CANDY保育園」へ名称を変更
2021年(令和3年) [4月] CANDY保育園からCANDYこども園へ事業形態を移行

ヨコミネ式教育法:鹿児島県志布志市にある純真福祉会の理事長横峯吉文氏が、長年の保育園経営のなかから考えだした教育法。

アクセス

GoogleMap

電車でお越しの方

松浦鉄道西九州線 佐世保中央駅より徒歩 約16分

バスでお越しの方

谷郷町バス停より徒歩 約5分

車でお越しの方

西九州自動車道 佐世保中央ICより約3分

駐車場について

当園では、園舎の前に8台程度の駐車が可能です。

軽自動車はできるだけ「COMPACT」と書いてある場所に駐車をお願いします。また、送迎が集中する時間帯(8:00~9:00、17:00~18:00)は子どもの安全に配慮して速やかな移動をお願いいたします。

Annual events 年間行事 Annual events 年間行事

4April

・親子遠足

5May

・こいのぼり掲揚会
・プラネタリウム
・交通安全教室
・歯科検診

6June

・保育参観
・内科検診

7July

・七夕会(保育参観)
・夏祭り
・プール開き
・卒園児交流会

8August

・お盆
・交通安全教室

9September

・祖父母参観

10October

・消防署見学
・CANDYハロウィンパーティー
・YY交流会
・大根の種まき

11November

・運動会
・芋掘り遠足(バイオパーク)
・内科検診

12December

・保育参観
・CANDYクリスマス
・地域交流会
・大根収穫
・大掃除
・年末年始の休み(12/29〜1/3)

1January

・小学校交流会

2February

・豆まき
・保育発表会
・人形劇(劇団すぎのこ)

3March

・お別れ遠足(海きらら)
・交通安全教室
・お別れ会
・YY交流会
・卒園式

CANDYの目玉行事

  • 卒園児交流会
  • 運動会
  • 保育発表会
  • お別れ遠足
  • YY交流会佐賀・長崎の年長児が集まる交流会

定例行事

毎月
  • 避難訓練
  • 消火訓練
  • 未就園児教室
  • 誕生会
  • 身体測定
年2回
  • 災害訓練
  • 消火訓練
  •  
  •  
  •  

Facility 施設 Facility 施設

常に環境整備を徹底し、園舎内外の整理整頓、清掃、
清潔、安心、安全な施設環境を整えています。

園 庭

園 舎

屋上園庭

プール

園児の部屋

園児の部屋

廊下・階段

体育室

トイレ

職員室

給食室

園 庭

園 舎

屋上園庭

プール

園児の部屋

園児の部屋

廊下・階段

体育室

トイレ

職員室

給食室

Child care support 子育て支援 cherry Child care support 子育て支援 cherry

在園児世帯を対象とした愛育会の自主事業です。

CANDYのフレームワークを駆使し、在園世帯の子育て支援を行います。

対象者と行政制度を「ツナグ繋ぐ」活動を行います。

対象者と行政制度を「ツナグ繋ぐ」ための、情報の整理整頓と可視化図表化の活動を行います。

Child care support 子育て支援 cherry Child care support 子育て支援 cherry

Mission 使命と理念 Logic 保育理論 CANDY 保育 Candy's Life CANDYの1日 School lunch 給食 Recruit 採用情報 CANDY こども園 公式Instagram