法人名 | 社会福祉法人 愛育会 |
---|---|
施設名 | CANDYこども園 |
法人設立年月日 | [1950年(昭和25年)より] 前々身の恩賜財団長崎県同胞援護会 [1967年(昭和42年)より] 前身の財団法人愛育会設立 [2007年(平成19年)より] 社会福祉法人愛育会設立 |
理事長・園長 | 前田 信貴 |
職員数 | 約30名 |
所在地 | 〒857-0058 長崎県佐世保市上町3-16 |
TEL | 0956-22-8055 |
FAX | 0956-22-4415 |
定員 | 115名 |
基本保育時間 | 7:00~18:00 |
延長保育時間 | 18:01~19:00(有料) ※延長保育の利用は満1歳以上となります |
入園年齢 | 4ヶ月健診後 |
休園日 | 日曜・祝祭日・年末年始(12月29日〜1月3日) 園長が必要と判断した日など |
1950年(昭和25年) | 前々身の恩賜財団長崎県同胞援護会として当地当施設にて長崎県依頼により長崎県立佐世保乳児院を開設受任経営 |
---|---|
1967年(昭和42年) |
「財団法人 佐世保愛育会」 設立認可 「佐世保乳児保育園」設立認可 |
2007年(平成19年) |
[3月] 財団法人 愛育会 清算 社会福祉法人 愛育会 設立 理事長 前田信貴 [5月] 鹿児島県志布志市の横峯吉文理事長(福)純真福祉会の保育園3カ園を視察研修 [6月] 保育活動内容変更着手 [7月] 横峯先生ヨコミネ式、陰山英男先生を参考モデルにした保育活動を実践・模索 |
2013年(平成25年) | [4月] 「佐世保乳児保育園」から「CANDY保育園」へ名称を変更 |
2021年(令和3年) | [4月] CANDY保育園からCANDYこども園へ事業形態を移行 |
ヨコミネ式教育法:鹿児島県志布志市にある純真福祉会の理事長横峯吉文氏が、長年の保育園経営のなかから考えだした教育法。